モデル/ダム¶

①Reservoir¶
| 名称 | 概要 |
|---|---|
| ID | モデルのIDが表示されます |
| 名前 | 名前が表示されます |
| 下流モデルID | 下流にあるモデルのIDが表示されます |
| 初期ダム容量 | ダムの初期容量(MCM)を設定できます |
| ダム容量 | ダムの容量(MCM)を設定できます |
| 計画洪水放流量 | 計画洪水放流量(m³/s)を設定できます |
| 環境維持流量 | 環境維持流量(m³/s)を設定できます |
| ダム貯水量コスト | ダム貯水量コスト(True,False)を設定できます |
②運用モード¶
| 名称 | 概要 |
|---|---|
| モード | ByGivenStateld(ステートID),ByInDischarge(流量),ByWaterLevel(水位),ByVolume(容量),ByTime(時間)を設定できます |
| 内挿モード | Linear(線形),RightStep(絶対値が高い),LeftStep(絶対値が低い)を設定できます |
| 外挿モード | |
| 下限 | Truncation(切捨),Extrapolation(外挿)を設定できます |
| 上限 | Truncation(切捨),Extrapolation(外挿)を設定できます |
| 表形式関数 | 表形式(流入量,放流量)の関数を設定できます |
③放流の原則¶
| 名称 | 概要 |
|---|---|
| モード | (default,None,set)を設定できます |
| 内挿モード | Linear(線形),RightStep(絶対値が高い),LeftStep(絶対値が低い)を設定できます |
| 外挿モード | |
| 下限 | Truncation(切捨),Extrapolation(外挿)を設定できます |
| 上限 | Truncation(切捨),Extrapolation(外挿)を設定できます |
| 表形式関数 | 表形式(流入量,放流量の増分)の関数を設定できます |
④アイコン¶
| 名称 | 概要 |
|---|---|
| X | アイコンのX座標の位置が設定できます |
| Y | アイコンのY座標の位置が設定できます |
| 幅 | アイコンの幅の設定ができます |
| 高さ | アイコンの高さが設定できます |
| 画像 | アイコンのpngを設定できます |
| テキスト | アイコン内にテキストを設定できます |
| テキストのサイズ | テキストのサイズを設定できます |
| テキストのスタイル | テキストに太字,斜体,下線,取り消し線を設定できます |
| 水平位置 | テキストの水平位置を設定できます |
| 鉛直位置 | テキストの鉛直位置を設定できます |
| テキストの色 | テキストの色を設定できます |